Firebird Documentation IndexFirebird 2.5 リリースノートコマンドライン・ユーティリティ → ファイル、プロンプトからのパスワード取得
Firebird Home Firebird Home Prev: コマンドライン・ユーティリティFirebird Documentation IndexUp: コマンドライン・ユーティリティNext: gsec

ファイル、プロンプトからのパスワード取得

Alex Peshkov

新しい -fetch_passwordスイッチ

-passwordパラメータを取る任意のコマンドライン・ユーティリティには、パスワード盗聴に対する脆弱性があります。バージョン2.1以降、POSIXプラットフォームのプロセスリストで平文で示されていた引数 [PASSWORD] はアスタリスク( * )で表示されるよう改善されました。

認証のないユーザーからパスワードを秘匿する第二段階として、このリリースでは、パスワードをファイルまたは(POSIXでは)STDINから取得できるようになりました。

新しい -fetch_passwordスイッチ

Firebird 2.5では、認証用のパスワードを取得する全てのコマンドライン・ユーティリティ向けに、オプションで-pa[ssword]と置き換え可能な-fet[ch_password]スイッチが新たに導入されました。このスイッチは一定のルールに従って右側から短縮して使用できます。

注意して下さい

  1. qliユーティリティはこのルールの例外で、有効なスイッチは-Fだけです。

  2. この新しいスイッチをgsecユーティリティの-pwスイッチの代わりに使うことはできません

-fetch_passwordの使い方

このスイッチは一つのパラメータを要求します。これはパスワードを含むファイルのファイルパスで、クオテーションのない文字列で表します。その呼び出しがスーパーユーザー/管理者の権限を持つシステムユーザーからのものでない場合、それは呼び出しを行うシステムユーザーがアクセスできる配置場所でなければなりません。

例えば、

  isql -user sysdba -fet passfile server:employee
        

このコマンドは、現在の作業ディレクトリ内にある“passfile”という名前のファイルから一行目を抽出し、呼び出しの引数 [PASSWORD] としてロードします。

filenameをstdinとして指定することができます:

  isql -user sysdba -fet stdin server:employee
        

stdinがターミナルの場合は、次のようなプロンプトが現れます—

  Enter password:
        

—このように、オペレータにパスワード入力を求めます。

Tip

POSIX版では、次のように指定した場合も、プロンプトが現れます。

    -fetch /dev/tty
          

このテクニックは、例えば、stdin(全てを一行で書く場合)からリストアする必要がある場合に役立つでしょう。

  bunzip2 -c emp.fbk.bz2 | gbak -c stdin /db/new.fdb
     -user sysdba -fetch /dev/tty
          
Prev: コマンドライン・ユーティリティFirebird Documentation IndexUp: コマンドライン・ユーティリティNext: gsec
Firebird Documentation IndexFirebird 2.5 リリースノートコマンドライン・ユーティリティ → ファイル、プロンプトからのパスワード取得